にこにこ鍼灸整骨院です(^^)
むち打ち損傷とは?(むち打ち症、頚椎捻挫、頚部挫傷など)
首の骨の周りには、脳と身体をつなぐ神経や血管が
びっしりと通っていますので、症状としては医学的に説明が可能な
「頸部痛」のほかにも、鞭打ち損傷の症状には、吐き気、
頭痛、疼痛、しびれ、めまい、耳鳴り、眼精疲労、かすみ、
倦怠感など様々な症状があります。
1.頸椎捻挫型
関節包や椎骨の周囲にある靱帯(じんたい)などが損傷されることによる症状で、
頭痛、頸部痛、頸部運動制限など。
2.神経根症型
神経根の部分に障害が起きることにより生ずる症状で、頸(くび)から肩・腕にかけて
の放散痛、知覚障害、しびれ、脱力など。
3.バレ・リュウ症型
外傷により頸部交感神経節が刺激状態になることによる症状で、めまい、耳鳴り、
目のちらつき、かすみ、眼精疲労、頭重感、倦怠感、吐き気など。
もしも、交通事故に遭ってしまったら以下の流れに沿って対応してください。
①加害者の住所、氏名、連絡先、自賠責保険の加入先を詳しく聞く。
②当院にご連絡下さい。
③検査を受け、診断書をもらう。
④相手もしくは保険会社に施術を受ける病院、整骨院などを連絡する。
病院へ通院しながら、あるいは病院から整骨院へ切り替えての通院が
可能です。是非、ご相談ください
Q.治療費はどうなるの?
A.交通事故は自賠責保険適用にて患者さんの負担はありません。
Q.治療方法はどうするの?
A.患者さん、一人一人の症状に合わせて治療内容を丁寧に説明し、治療を行います。
Q.病院と同時期に通院できる?
A.交通事故の場合、病院に通院しながら、整骨院の治療を受けることができます。
にこにこ鍼灸整骨院でした(^^)
東京都調布市国領3-8-15-5号棟ー123号
TEL0424-98-1580
駐車場あります!お気軽にお問い合わせください☆
痛み、不安、事故について、分からないことや現在、他治療院にて治療中で
経過があまり思わしくない方、 お気軽にご相談下さい。